たしざん福祉作業所大泉学園駅前
NEW
福祉作業所の生活支援員(パン・ケーキの製造)
- 月給220,000円〜270,000円
- 西武池袋線大泉学園駅徒歩2分
- 8:00~18:00内でのシフト制 厨房の仕込み具合によりシフトを編成する場合があります。
お仕事について
お仕事内容
◆福祉作業所の厨房で利用者さんと一緒にグルテンフリーのパンやシフォンケーキの製造をお願い致します。
♦乾燥野菜加工もしていますので、その補助をお願いする場合がございます。
♦利用者さんは明るくて良い方ばかりです。
♦農耕班が作った作物の加工もしたりします(六次産業)
事業内容
◇福祉作業所運営(たしざん福祉作業所)
◇パン工房及び店舗運営(ふくしパン工房たしざん)
◇農業福祉運営(ノウフクたしざん)など
HPはこちら→https://tashizan-knight.crayonsite.net/
雇用形態/正社員
お仕事の特徴
シフト制
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
研修あり
主婦・主夫歓迎
シニア応援
経験者・有資格者歓迎
職場環境・雰囲気
50代多数
男性が多い
女性が多い
にぎやかな職場
アットホーム
長く働ける
自分の都合に合わせやすい
個性が活かせる
立ち仕事
お客様との対話は多い
知識、経験豊富
1日の仕事の流れ
【8:00~17:00シフトの場合】
8:00:始業
8:00〜8:30:厨房仕込み
8:30〜12:00:パン・シフォンケーキ製造
12:00〜13:00:お昼休憩
13:00〜15:00:賄い後片付け・包装
15:00〜17:00:ケーキ型後片付け・清掃
17:00:退社
シフト・収入例
*応募資格について*
◆要資格(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士)
◆障がい者支援の経験者尚可
*たしざん福祉作業所のココに注目!*
◇従業員が働きながら成長できる環境が整っております!
◇1日1食480円で食事可能◎
◇厨房全般のお仕事ができる方、大歓迎です。
◇「しっかり働きたいけれど実際どのくらいシフトに入れるのか知りたい」
というご質問もOK!お気軽にご相談ください。
先輩スタッフからの一言
美味しいと言ってくれることばが励みになります。明るくて楽しい職場です。利用者さんの笑顔と活気に助けられて毎日を過ごしています。
募集要項
職種
- 福祉作業所の生活支援員(パン・ケーキの製造)
給与
- 月給220,000円〜270,000円介護・子育て中の方は週35時間からの勤務可能です。 勤務時間は週35時間~40時間を選択できます。 能力・経験等を考慮のうえ優遇致します。
試用・研修
- 試用期間あり 雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- まかない・食事補助あり
- 社員登用あり
◆交通費1日600円/月1万2000円迄支給 ◆1日1食400円で食事可能◎ ◆試用期間6ヶ月あり(同待遇)
交通費
- 規定支給(1日支給上限 600円、月額支給上限 12,000円)
勤務地
- たしざん福祉作業所大泉学園駅前東京都 練馬区東大泉4-3-1 第2千代田ビル1階 (たしざん大泉学園駅前)
アクセス
- 西武池袋線大泉学園駅徒歩2分
応募資格
- ◆要資格(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 ♦普通自動車免許(AT限定OK!)尚可 ◆障がい者支援の経験者尚可 ◆高卒以上
勤務時間
- 8:00~18:00内でのシフト制 厨房の仕込み具合によりシフトを編成する場合があります。
勤務曜日
- 火・水・木・金・土
休日休暇
- 日曜・祝日日曜・月曜
勤務期間
- 最低勤務期間:6ヶ月以上最低勤務時間:1日7時間
シフトの決め方
- ≪1日のお仕事の流れ≫ 8:30 利用者さんの送迎 9:30 利用者さんと畑作業orパン製造・販売 15:00 利用者さんの送迎
応募について
応募後の流れ
- 応募後、原則2営業日以内に連絡致します。 ご不明な点。ご不安な点がございましたら、面接の前にメールや電話でやりとりができますので、お気軽にお問い合わせください。
採用予定人数
- 1名 ≪経験者大歓迎!あなたの経験が即戦力になります!≫ 障がい者の方に寄り添いながら、利用者さんとともに成長できる環境です。 厨房で利用者さんとグルテンフリーのパンやシフォンケーキの製造・販売のお手伝いもお願いします! あなたの今までの経験や資格を活かせるお仕事です♪ 無添加の後味が優しいパンやお菓子作りの素敵なお仕事です。
問い合わせ
- 0363169541
会社情報
会社名
- 特定非営利活動法人たしざん
業種
- その他サービス
会社住所
- 東京都練馬区東大泉 7-46-14
求人情報更新日:2025/5/22